本日より営業開始

こんばんは、福田です。

本日より、通常営業が始まりました。

今年もどうぞよろしくお願いします。

さてお正月休みに、伏見稲荷大社へ初詣に行って来ました!

毎年恒例になっており、かれこれ15,6年は参拝に行ってます。

せっかくですので、会社にも何か…と思い、招き猫を買って来ました!!

 

202016184414.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、商売繫盛を願いまして、人(お客様)を招いてくれる、左手を挙げた猫にしました。

招き猫、有名ですが、由来は?と思いちょっと調べてみました。

日本各地に様々な説があるそうですが、その中になんと、伏見稲荷大社由来説が!!

伏見稲荷大社由来説

伏見稲荷大社は、日本に40,000社あるといわれる稲荷神社の総本山になります。

その伏見稲荷大社では、参拝者の土産物に土人形を配っていました。
稲荷山の土をこねて素焼きした土人形には、五穀豊穣の御利益があるとされたのです。

土人形は様々な姿で作られたのですが、そのうちの1つに招き猫がありました。
この土人形の招き猫は、江戸時代末期頃に登場し人気を集めます。

それが全国に広まったのが、招き猫の始まりというわけです。

 

なるほど…。

また挙げている手ですが、右手を挙げているか、左手を挙げているか、それとも両手を挙げているかで招く福の種類が異なるそうです。


■右手を挙げた招き猫

右手を挙げている招き猫は、「金運」や「幸運」を招くとされています。
一般の家庭に置くのであれば、この右手を挙げたタイプが良いでしょう。

なお、右手を挙げている招き猫は、オス猫といわれています。

■左手を挙げた招き猫

左手を挙げている招き猫は、人(客)を招くとされています。
商売繁盛につながるため、商いを営む商店や会社等に置くのに適しています。

なお、左手を挙げている招き猫は、メス猫といわれています。

■両手を挙げた招き猫

まれに、両手を挙げている招き猫を見かけることがあります。
両方の「福」を招くかと思いきや、あまり良い意味にとらない方も多いようです。

両手を挙げたポーズは、「商売あがったり」「お手上げ」を連想させます。
つまり、商売をしている人たちにとっては、縁起物にならないというわけです。

「あまり欲が深すぎるとダメ」、ということなのでしょうね。
なお、両手を挙げている招き猫は、オス猫かメス猫かはっきりしていません。

■手の高さにも意味がある

招き猫を見比べると、同じ方の手を挙げていても、高さが様々であることに気づきます。
実は、挙げている手が高ければ高いほど、遠くからも「福」を呼び込むとされているのです。

つまり、手を高く上げた招き猫ほど、多くの「福」を招いてくれる猫といえます。

 

右手、左手で招く福の違いは知っていましたが、性別まであるとは知りませんでした…。

また、両手挙げてる方が、両方の福を招くので良いのでは、とも確かに思いましたが、

商売あがったり、お手上げを連想させると知って、

正直 欲張らなくて良かったと思いました!!

今年もコツコツ頑張ります!!

トランシーバー、アマチュア無線機、無線インカム、レシーバーバイクタンデム商品のことなら 阪奈電子にお任せください☆
お客様のご利用お待ちしております!!

もちろん、お客様のご来店もお待ちしておりますので、お近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください!!!!

ページ上部へ